LR5の4面・最速の考察
BBSへ載せた画像より+40更新できた。
ルートは全く同じ。
ただ、
ランナーの超微妙な動作の違いにより敵が宝を置くタイミングがズレるため、
そこだけが運まかせになっており、今のところ不安定極まりないです。
2010年05月の記事は以下のとおりです。
BBSへ載せた画像より+40更新できた。
ルートは全く同じ。
ただ、
ランナーの超微妙な動作の違いにより敵が宝を置くタイミングがズレるため、
そこだけが運まかせになっており、今のところ不安定極まりないです。
少しずつのつもりが、勢いで全ファイルを移動した。
元のスクリプトがまた改善された分、
修正ヶ所が増えたのはしょうがないとして、
sendmailが機能しないのは困ったね。
パスさえあっていれば動くはずなんだが、
今回のだけは自力で解決できそうもないので諦め。
素直に過去の(LR PG以前のトピ板)を
そのままコピーして使えば良かったと、ちょっと後悔したり。
尚、置いてあるファイルのほとんどが古いMAME用なんで
再生できるのが少ないと思います。
投稿済みで未掲載のリプレイがある人は、
どんどんUPして下さいませ。
連休中に仕上げられなかった部分をやっつけで。
いずれ、編集が楽な大手のブログサービスへ引越す予定も考えてはいるが、
今使用している頂き物のスクリプトはカスタマイズの自由度が高く、
直接リモート内のファイルも弄れたりと、結構気に入ってるんだよね。
(時々タグ打ちがめんどいけど。)
エスプレッソのアイコンは、記事を書くときいつもコーヒーを入れてるので、なんとなく置いてみた。
さすがに深夜の時はアルコールだけど・・・。
6/6 追記
入力支援のすばらしいプラグインを見つけたので、タグ打ちが解消されそうです。⇒Right Bowerさん